新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2020.12.17

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、子育てしやすい環境でのびのびライフが叶う、限定6区画の分譲地「ローズビレッジ姫路飾東」をご紹介します!


ローズビレッジ姫路飾東は、芝生が広がる緑豊かな花田中央公園まで歩いて5分。
子ども達が大好きな大型遊具や、サッカー・バスケット・野球等を楽しめるスペースがあります!
休日は、親子で楽しく運動できますね♪


近隣には、ヤマダストアー花田店、モリスホームセンター、業務スーパーのほか、コンビニやドラッグストアといった多彩なショッピング施設がそろいます。


現在、当分譲地は、平均敷地面積が約45坪というゆったり広々敷地が自慢。
お家の中と外とをつなぐテラスやウッドデッキでランチやディナーを堪能したり、夏にはBBQを楽しんだりとお家で気軽にアウトドアができます♪


ガーデニングやプチ家庭菜園などの趣味も楽しめます!
色とりどりの草花で庭を彩り、楽しくDIYしませんか?
ぜひ現地見学会にお越しくださいね♪


現在、クリスマスフェア開催中につき、モデル邸、注文家創りいずれの住宅もZEH仕様の「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」特別優秀賞受賞のハイグレード仕様が標準装備です!
注文家創りは、IoT住宅仕様またはリチウムイオン蓄電池のいずれかお好きなほうをお選びいただけ、さらに定価100万円までのオプション付きです!


WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、マネケンのベルギーワッフルとファーム「石の宝殿」産さつまいもに加え、3000円分のQUOカードをプレゼントしています!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り


詳しくは、ローズビレッジ姫路飾東の公式HPをチェックしてください!

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_himeji-shikitou/main.htm 


▼見学予約フォームはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_himeji-shikitou/yoyaku.htm


▼資料請求はこちら▼ 

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_himeji-shikitou/data.htm


少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

スタッフ at 18.00 PM
2020.12.15

こんにちは、ヤング開発です。

今回は、「自然豊かな環境でのびのびと子育てしたい!」というご家族にぴったりの分譲地「ローズタウン阿弥陀北池Ⅰ・Ⅱ」のモデルハウスをご紹介します!


春になると満開の桜並木が美しい鹿島川沿いの自然を身近に感じられる住環境。
敷地内は6mの広々道路幅だから、車も楽にすれ違えて車庫入れもスムーズな上、お子様も安心♪
すべり台やブランコなどの遊具付きのタウン内公園もあり、豊かな自然環境でのびのびと子育てしたい方にぴったりの分譲地となっています。


それでは早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しましょう! 


●2種類のアクセントクロスが個性的なLDK
LDKは、キッチン側の優しいイエローとリビング側のグリーンの2種類のアクセントクロスがポイント。
段付き天井とともに、ワンランク上のぬくもりを感じるインテリアを演出しています。


また、子育て家族にうれしいリビング内階段を採用しているから、家族のコミュニケーションもスムーズです。


●キッズスペースにも客間にも、多目的に使えて便利な和室
対面キッチンの目の前にある和室は、キッズスペースにぴったり。


料理中も、お昼寝したり遊んだりしているお子様の姿が目に入るので安心ですね。
引き戸もあり、床の間スペースも設けているので、お客様をお通しする客間や親御様が遊びに来られた時に泊まっていただくお部屋としても最適です。


●和室とリビングテラスと合わせると約26帖の大空間!
広々18帖のLDKは、和室とリビングテラスと合わせると約26帖の大空間になります!
リビングテラスはリビングからも和室からも出入りできる便利な2way動線。
リビングの延長として過ごせるアウトドアリビングだから、室内にいても、テラスで遊ぶ子どもの声が聞こえて安心ですね。


●主寝室にはクローゼットがふたつ!
横長のスリット窓とチェック柄のアクセントクロスがかわいい主寝室。


クローゼットがふたつあるから、夫婦それぞれの専用収納スペースとして衣類や持ち物を別々に収納することができます。


そのほか、リビングに入る前に手を洗えて感染症対策にも役立つ玄関のそばの洗面室や、棚板の位置を自在に変えられる大容量のシューズクローゼットなど、玄関回りにも工夫がいっぱい♪
ぜひ一度、見学しに来ませんか。


現在、事前に見学予約いただいた方限定のご来場キャンペーンに加え、クリスマスフェアを開催しています!
ぜひご見学にお越しくださいね!


▼ローズタウン阿弥陀北池Ⅰ・Ⅱ【公式HP】はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/4takasago/r_amida-kitaike/model.htm

▼見学予約はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/4takasago/r_amida-kitaike/yoyaku.htm

▼キャンペーン詳細はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm

スタッフ at 18.00 PM
2020.12.10

こんにちは、ヤング開発です。
 

今回は、マイホームの購入をご検討中のお客様から聞かれることの多い質問にお答えします。
 

Q.和室はいる?いらない?和室をつくることのメリットは?
最近では、和室をつくらない家も増えており、マイホームを検討する際に和室を設けるかどうかで悩まれる方も多くなっているようです。
  

そんな方にお伝えしたいのが「和室をつくることのメリット」。
一概に「和室があったほうが良い」「和室はいらない」と考えるのではなく、ご自身やご家族の生活スタイルに和室があるとメリットがあるのか、またその場合、どのようなメリットがあるのかを考えてみることが大切です。
 

●家族のくつろぎスペースに
いつでも手軽にごろりと横になれるのがうれしい和室。
普段は家族団らんのスペースとして利用しつつ、布団を敷けば寝室にもなるという汎用性の高さも魅力です。
寝ころびながらテレビを見たり、子どものお昼寝スペースにしたり、こたつを置いて家族だんらんのスペースにしたりと和室だからこその使い方ができます。
  

●客間として
ご両親や友人が遊びに来られた時にお通しするお部屋として、和室があると重宝します。
特に来客が多いご家庭の場合は、客間として和室を設けておくのがおすすめ。
座布団さえ用意しておけば、大人数の来客にも対応できます。
また、押入れに布団を常備しておけば、泊まってもらうこともできますね。
  

●子どもの遊びスペースとして
クッション性のある畳は、小さなお子様の遊びスペースにぴったり。
特に転んだりしやすいヨチヨチ歩きの時期の赤ちゃんなどの場合、畳敷きの床は柔かいので、ケガをしにくいというメリットがあります。
さらに、リビングやキッチンから見える位置に和室を設けておくと、家事をしながらお子様に目が届きママも安心です。
  

●家事スペースや趣味を楽しむ部屋として
洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりと、和室を家事スペースとして活用するのもおすすめです。
また、机を置いたり、造作でカウンターを設けたりしておけば、趣味を楽しむ場所として、あるいは書斎として使うこともできます。
  

いかがでしたか?
和室はさまざまな使い方ができるということがお分かりいただけたでしょうか。
最近は特に、リビングに面した位置に和室を作り、家族でくつろいだり、お子様の遊びスペースにしたりして使う方が増えています。
家族の生活スタイルに合っており、使用する頻度も高いと思われたら、ぜひ和室をつくることを検討してみてください。

スタッフ at 18.00 PM
2020.12.08

こんにちは、ヤング開発です。
  

12月に入り、朝晩の冷え込みも厳しくなってきました。
寒さを感じる時間が長くなり、暖房器具をお使いになるご家庭も多いのではないでしょうか。
  

この時期に気になることといえば、「ヒートショック」です。
ヒートショックとは、暖かい部屋と寒い部屋の急激な温度差による血圧の乱高下が原因で、脳梗塞や心筋梗塞などを起こす健康リスクのこと。
このヒートショックが原因の一つである入浴中に亡くなられる人の数は、なんと年間19,000人にも上ります。(※1)
年間約4,000人(※2)の交通事故死亡者数の約5倍も発生していることになります。
これからの季節は、ご家庭でも特に注意が必要です。
  

このヒートショックを防止する一番の方法は、部屋間の温度差をなくすことです。
そのためには、住まいの断熱性と気密性を高めることが重要になってきます。
  

断熱とは、外部との熱の出入りを遮ること。
気密とは、空間を密閉してすきま風などが入り込まないようにすること。
簡単に言うと、室内の温めた空気を逃さず、室外の冷たい空気を入れない家にすることです。
外からの冷気の侵入を防ぐことができれば、少ないエネルギーで室内を暖かく快適に保つことができ、暖房にかかる費用を節約することにもなります。
また、こうした高気密高断熱住宅は、体への負担が少ない上、有病率が改善されるという調査結果が国内外で発表されています。
  

ヤング開発の住まいは全戸、高気密高断熱に配慮した健康に暮らせるZEH住宅。
超高性能断熱材で住まいを包み込み、断熱性の高いサッシや玄関ドアを使うことによって外の冷気が入りにくい高気密高断熱で、室内の温度変化が少ないのが特徴です。
暖房効率の良さと快適な住み心地を体験していただける住まいとなっています。
  

これからマイホームをご検討される方は、「健康で快適に暮らせる家かどうか」という点もチェックしてくださいね。
  

※1 厚生労働科学研究費補助金 入浴関連事故の実態把握及び予防対策に関する研究 平成25年度 総括・分担研究報告書より
※2 警察庁交通局調べ(2013年)

スタッフ at 18.00 PM
2020.12.03

こんにちは、ヤング開発です。
  

お子様の入学や進級などにあわせて、来年の4月から新居での新生活をスタートさせたいとお考えの方はいらっしゃいませんか?
そんな方に来年3月上旬完成予定の分譲マンション「デュオプレステージ東加古川駅前」をご紹介します!
  

●安心の子育て環境
幼稚園・小学校が徒歩5分。
近くに子育てプラザや図書館、プラネタリウムなどがある大きな公園もあり、休日ライフも充実しそう。
子育てファミリーにもおすすめです♪
  

●JR東加古川駅開設以来、駅に一番近い分譲マンション
JR東加古川駅へ徒歩1分!
スーパー、コンビニなどの買い物施設、銀行、郵便局などの金融機関、各種医療機関などが徒歩数分圏内という利便性の高い立地が自慢。
  

●うれしい全住戸南向き&角住戸2/3
陽当たりの良さと心地よい風が通る爽やかな住空間で、快適なマンションライフが叶います。
また、上層階からは明石海峡大橋も眺望できます。
収納や動線などにもこだわった間取りとなっているほか、省エネ&エコ仕様だから毎月の光熱費の負担が少ないのもうれしいですね!
  

現在、第二次分譲中のデュオプレステージ東加古川駅前は、資産価値の高い人気の駅前立地の希少なマンション。
4月からの新生活スタートにぴったりです。
  

気になる方は、まずはJR加古川駅南にあるマンションギャラリーにお越しください!
マンションギャラリーにご来場の方には、マネケンのベルギーワッフル+さつまいもをプレゼント!
お子様にはお菓子の詰まったクリスマスブーツもご用意♪
さらにWEBからご予約の上、ご来場いただいた方には、3,000円分のQUOカードをプレゼントいたします!!
※アンケートにお答え頂いた1組1家族様1回限り
  

▼詳しくはこちら▼

https://www.duo-prestige.jp/higashikakogawaekimae/main.htm
  

皆様のお越しをお待ちしております♪

スタッフ at 18.00 PM
2020.11.26

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、当社分譲地「ローズタウン京口駅前」のモデルハウスの間取りをご紹介。
家族がつながる開放空間と豊富な収納が自慢の間取りです。


【間取りポイント1】
家族の外出や帰宅がすぐにわかる「リビング内階段」があるので、ママも安心♪
帰宅後必ずリビングを通るから、家族と顔を合わせる機会が増え、自然とコミュニケーションも増えますね。
家族と食事を楽しんだり、子どもの遊び場&お昼寝場所としても使えたりできる和室があるのもポイントです!


【間取りポイント2】
料理中でも、家族の様子を見守ったり、会話を楽しんだりできるのがうれしい対面キッチン。
キッチンパントリーやカップボードには家電や調理器具、食器や食品もたっぷり収納出来ます。
振り返るだけで手が届くから、家事効率もバツグン!


【間取りポイント4】
また、キッチン、洗面室、浴室が一直線に並んでいる間取りだから、料理の合間に洗濯機を回したり、ササっとお風呂掃除をしたりと同時進行ででき、家事の時短が叶います♪


【間取りポイント5】
靴だけでなくアウトドア用品やベビーカーもスッキリ収まる土間収納をはじめ、タオル類やサニタリーグッズのストックにも便利な洗面収納、掃除用具や家族の共有物などの収納に便利な廊下収納と、各所に収納スペースを設けているのもうれしいポイント!



土地面積:131.10㎡
建物面積:101.02㎡
建物形態:2階建て4LDK
総額:3,381万円
※外構・植栽・ガーデニング・消費税込
※カーテン・照明・多くのエグゼクティブ意匠付き


興味をお持ちいただけましたら、ぜひモデルハウス見学にお越しくださいね。
ご来場をお待ちしています!


▼モデルハウス情報はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/r_kyoguchiekimae/main.htm 

スタッフ at 18.00 PM
2020.11.24

こんにちは、ヤング開発です。


1年で一番華やかでワクワクするシーズン、クリスマスが近づいてきましたね!
現在、ヤング開発では、クリスマスフェアを開催しています。


この機会に現地見学会に遊びに来ませんか?
ご来場プレゼントや豪華なご契約者特典をご用意して皆様のお越しをお待ちしています!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【ご来場プレゼント】
●マネケンベルギーワッフル(3個入り)
●ファーム石の宝殿産有機栽培のさつまいも
●お子様限定・お菓子の詰まったクリスマスブーツ
●さらに!WEB又はお電話で事前見学予約をいただくと
3000円分のQUOカード
※アンケートにご記入いただいた1組・1家族様1回限り
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


◆◆◆注文家創りのご契約特典◆◆◆
1.ZEH住宅が無料標準
2.IoT住宅仕様付またはリチウムイオン蓄電池
3.火災&地震保険料が約半額
4.定価100万円までのオプション付


◆◆◆完成モデルのご契約特典◆◆◆
1. ZEH仕様が無料標準+IoT住宅仕様またはリチウムイオン蓄電池付
2. 一部モデル邸 販売価格より200万円割引
3.火災&地震保険料が約半額
4.カーテン・照明・高性能エアコン・多くのエグゼクティブ意匠付


また、現地見学会にご来場いただいた方にももれなくステキなプレゼントがあります!
ぜひご家族そろってお越しくださいね。
今年、当社は、建売・分譲住宅の枠を超えた高グレード仕様【ZEH・蓄電池など】を全戸無料標準で叶えた住宅を普及させていく取り組みが評価され、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019において「特別優秀賞」を受賞しました。


クリスマスフェア開催中につき、先進性能を搭載したヤング開発の家が、様々な特典によりお得に購入できます♪


どうぞこの機会にご家族そろって、見学会にお越しくださいね。
皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしています!


▼現地見学会事前予約フォームはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/sp/02housing/reservation/

スタッフ at 18.00 PM
2020.11.19

こんにちは、ヤング開発です。
  

今回は、ローズビレッジ飾磨都倉ⅡのM様邸にお邪魔し、思い出に残るエピソードやお気に入りポイント、住み心地などをお伺いしました。
  

Q.家を買おうと思ったきっかけとヤング開発を選んだ理由を教えて!
もともと一軒家に憧れがあって、結婚を機にその思いを実現したい!と思って家をスタート。実家の近くで土地を探していたときにヤング開発のチラシを見て、まずは見に行ってみようと思いました。
ヤング開発に決めたのは、担当営業の門家さんの存在が大きかったです。どこの会社の営業より、門家さんの『家愛』が半端なかったな、という印象があります(笑)。たくさんおうちについて語ってくれて安心感があり、信頼もできました。
  

Q.こだわったところやお気に入りポイントについて教えて!
リビングの広さです!そして、キッチンからリビングを見渡せ、夫婦お互いの様子も見えるよう、オープンキッチンにすることもこだわりでした。
  

ベランダは、仕事終わりで寝ている夫を起こさずに洗濯物を取り込めるようにという配慮から、主寝室ではなく、階段を上がってすぐのところに設置するようにしました。
  

そのほか、シックな感じでまとまるように、浴槽とお風呂の壁、主寝室の一面を黒に、キッチンや家具などは紺色に、床は木目調にと各所のインテリアにもこだわりました。
モダンな住宅が好きな門家さんの影響を受けている部分も多いんですよ(笑)
  

Q.入居から一年、住み心地はいかがですか?
自分たちの生活スタイルをしっかり考えて、それを落とし込んだ間取りにしてよかったなと思っています。担当設計士の田中さんが、私たちの生活スタイルに合った現実的な設計をしてくれたので、それが今の生活のしやすさ、住み心地の良さに繋がっているのだと思います。「今も大切だけど、10年後20年後に住んだときに″いいな″と思えるようにした方がいい」ということを田中さんから聞いて、その言葉にすごく納得しました。
  

Q.これから家を購入する方へのアドバイスを!
コンセントはケチらずに付けていいと思います!部屋の配置換えをする度に歯がゆい思いをすることもありそうだからです。
収納も、将来子どもができたときのためにもう少し多めに作っておいても良かったかなと思っています。
  

壁紙はもっと冒険しても良かったかなと思いますが、「10年後20年後に住んだとき…」という設計の田中さんの言葉を考えると、白にして良かったかなとも思っています。今の状態で考えるのではなく、将来のことも考えてプランニングすることが大事ですね。
  

M様、どうもありがとうございました!
新居でご夫婦仲良くお幸せにお過ごしくださいね!

スタッフ at 18.00 PM
2020.11.17

こんにちは、ヤング開発です。
  

今回は、山陽電鉄西新町駅まで徒歩12分、ショッピング充実の便利な立地が自慢、限定5区画の分譲地「ローズタウン明石プレミアムガーデンⅡ」をご紹介します!
  

ローズタウン明石プレミアムガーデンⅡは、近隣に多彩なショッピング施設がそろう便利な分譲地。
毎日のお買い物やお子様の通学も快適ですね♪
  

万代やセリア、ココカラファインが集合したショッピングエリア「ミリオンタウン」まではわずか徒歩4分。
品ぞろえも豊富な上、駐車場も広いから、かさばるお買い物のときも安心。
そばにはユニクロやJoshinなどもあり、普段のお買い物にはまったく困らずにすみそうですね♪
  

さらに、子育て家族にうれしいのは、幼稚園と小学校が徒歩4分以内という学近立地であること。
お子様が安心して通学でき、パパやママも学校行事に負担なく参加できる距離です。
  

現在、当分譲地では、敷地面積40坪超の多収納がうれしい家事ラクプランの新モデルハウスを公開中!
家事の時短が叶う食洗機やお手入れの簡単なIHコンロを搭載したキッチン、キッチン家電やキッチンアイテムがすっきり収まるキャビネットなど、家事ラクの工夫がいっぱいです。
  

プライベートな部分を自然に隠せる独立型キッチンのあるLDKは約20帖の広さ。
来客用や家事スペースとしても使える4.5帖の和室を開放するとさらにリビング空間が広がります。
  

ぜひ新しいモデルハウスを見に来てくださいね。
  

現在、クリスマスフェア開催中につき、モデル邸、注文家創りいずれの住宅もZEH仕様の「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」特別優秀賞受賞のハイグレード仕様が標準装備です!
注文家創りは、IoT住宅仕様またはリチウムイオン蓄電池のいずれかお好きなほうをお選びいただけ、さらに定価100万円までのオプション付きです!
       
WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、マネケンのベルギーワッフルとファーム「石の宝殿」産さつまいもに加え、3000円分のQUOカードをプレゼントしています!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り
           
詳しくは、ローズタウン明石プレミアムガーデンⅡの公式HPをチェックしてください!

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_akashi-pg2/main.htm

    
▼見学予約フォームはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_akashi-pg2/yoyaku.htm

     
▼資料請求はこちら▼ 

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_akashi-pg2/data.htm

        
少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

スタッフ at 18.00 PM
2020.11.12

こんにちは、ヤング開発です。
 

今回は、緑あふれる広大な公園まで徒歩4分、憧れのガーデンライフが叶う全3区画の分譲地「ローズビレッジ播磨野添公園前」のモデルハウスをご紹介します!
 


 水遊びできる人工池、大型遊具や芝生広場、日本庭園、BBQ施設など、四季を通じて楽しむことができる野添北公園&野添であい公園まで徒歩4分の立地がうれしいローズビレッジ播磨野添公園前。
それでは早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しましょう! 
 

●リビングとつながるカウンター付きの畳コーナー
子どものお昼寝場所&遊び場として使ったり、家族と気分を変えてランチやディナーを楽しんだりと色々使えてうれしい畳コーナー。
 

 
趣味や勉強等に没頭できる書斎カウンターや便利な押入付です!
 

●家事ラク&居心地良し!ママはぴキッチン
対面キッチンの背面には家電や食器、調理器具などがすっきり収まるキャビネットとキッチンの奥には、料理の合間に一息つけるほか、趣味やデスクワークに集中できるママピットを備えました。
  

 
ママピットは洗面室へつながる基点となっており、行き止まりのない回遊動線で家事のストレスを軽減します。
  

  
●使い分けできる2つの玄関収納
土間収納と扉付きのシューズクローゼット、2つの収納のおかげで玄関はいつもスッキリ!
家族みんなの靴はもちろん、アウトドア用品や子どものおもちゃなどもスッキリ片付きます♪
  

  
●サッと取り出せるのがうれしい!主寝室のオープンクローゼット
必要な物がどこにあるかすぐに分かり、サッと取り出せる大容量のオープンクローゼット。
熱籠りを防ぎ、明るく掃除がしやすいのがポイント。
湿気がこもりにくい設計なので、大切なお洋服も守ってくれますね。
  

  
趣味や勉強等、一人の時間を有意義に楽しめるパパピット(カウンター)付です♪
   

    
暮らしやすさの工夫はもちろんのこと、兵庫県立考古博物館や国指定史跡の竪穴式住居のある大中遺跡公園などの文化施設や史跡も徒歩5分という近さの子育て環境抜群の立地も自慢のモデルハウス。
ぜひ一度見学しに来ませんか。
  

現在、事前に見学予約いただいた方限定のご来場キャンペーンに加え、秋の大感謝祭を開催しています!
ぜひご見学にお越しくださいね!
  

▼ローズビレッジ播磨野添公園前【公式HP】はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_harima-nozoekouenmae/main.htm

 
▼見学予約はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_harima-nozoekouenmae/yoyaku.htm 

  
▼キャンペーン詳細はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm

スタッフ at 18.00 PM