こんにちは、ヤング開発です。
住宅ローンを利用してマイホームを購入するときは、融資を申し込む金融機関の審査を受け、返済能力があると判断してもらわなければなりません。
しかし住宅ローン審査があることを知っている人は多いものの、審査基準や重要視される内容まで知っている人は少ないのではないでしょうか。
今回は、「住宅ローンの審査に通るか不安」という方に向けて、住宅ローンの審査基準やローンに通らない理由について解説します。
●住宅ローン審査で見られるポイント
金融機関から融資を受けるには、住宅ローンの審査基準を満たす必要があります。
住宅ローン審査要件は次のような内容が挙げられます。
・借入時と完済時の年齢
・年収と勤続年数
・個人の信用情報(延滞履歴のチェック)
・団体信用生命保険に加入できる健康状態か
・頭金の金額
・返済負担率が適切か
・購入物件に問題がないか(資産価値が低すぎるなど)
●住宅ローン審査が通らない3つの理由
住宅ローンの審査が通らないのはなぜなのか、考えられる3つの理由をご紹介します。
1.年収に対する返済負担率が高すぎる
返済負担率とは、年収に占めるローンの年間返済額(利息を含む)の割合のことです。
年収に対し、車や教育資金など他のローンの借入額が多すぎると返済負担率は高くなります。
住宅ローンに申し込む前に、他のローンはできるかぎり完済しておくことをおすすめします。
2.職業が不安定である
金融機関は収入の安定性や継続性を重視します。
そのため、自営業者や個人事業主は特に厳しく審査される傾向にあります。
また転職を繰り返すなどして勤続年数が極端に短いと、融資を受けられない可能性も。
年収や勤続年数でローン審査を通過するのが難しいなら、一般的に審査に通過しにくい人でも融資を受けやすい「フラット35」も検討してみるとよいでしょう。
3.他のローンを滞納している
住宅ローンの審査の際、クレジットカードなどの延滞履歴がないかもチェックされます。
カードローンやスマホ料金などの支払いを滞納していると記録として残ってしまうため、審査に申し込む前にローンの滞納がないか、よく確認しておきましょう。
ヤング開発の営業スタッフは全員、住宅ローンアドバイザーの資格を取得しております。
「自営業だから審査に通るか心配」「他のローンを利用中でも住宅を取得したい」と考えている方、どんな事でも遠慮なくご相談ください。
無理のない資金計画と合わせて、お客様にぴったりの住宅やプランをご提案いたします。
こんにちは、ヤング開発です。
イルミネーションやクリスマスツリーで街中がカラフルに彩られ、お出かけするのが楽しみな季節になってきましたね。
ヤング開発では、クリスマスフェアがはじまりました。
お子様が喜ぶお菓子の入ったクリスマスブーツなど、ちょっとうれしいご来場プレゼントがもらえるこの機会に、現地見学会に遊びに来ませんか?
豪華なご契約特典をご用意して皆様のお越しをお待ちしています!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【ご来場プレゼント】
●ファーム石の宝殿産・有機栽培のじゃがいも&さつまいも
●お菓子の詰まったクリスマスブーツ
●さらに!事前に見学予約いただいた方に3000円分のQUOカード
※アンケートにお答えいただいた1組・1家族様1回限り
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆◆◆ご契約特典◆◆◆
1. 光熱費が0に近づく先進仕様!ZEH仕様付
2. 全窓アルゴンガス入りLow-Eペアガラス+アルミ樹脂複合サッシ付
3. 全戸IoT住宅仕様付
4. 全戸火災&地震保険料が約半分の省令準耐火構造
5.(注文家創り)全戸定価50万円までのオプション付
(完成モデル)カーテン・照明・一部家具&多くのエグゼクティブ意匠付
クリスマスフェア開催中につき、先進性能を搭載したヤング開発の家が、様々な特典によりお得に購入できます♪
どうぞこの機会にご家族そろって、見学会にお越しくださいね。
皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしています!
▼来場予約キャンペーンページはこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm
▼新築分譲住宅ページはこちら▼
こんにちは、ヤング開発です。
いつ起こるかわからない自然災害。
猛暑や極寒の季節に災害による停電が起きてしまうと冷暖房が使えなくなり、避難所生活を余儀なくされることも珍しくありません。
しかし「太陽光発電」があれば、停電時でも電気が使えるため、在宅避難ができる可能性があります。
今回は、停電時に役立つ太陽光発電についてご紹介します。
●太陽光発電は停電時にどう役立つ?
太陽から地上に降り注ぐ光エネルギーを利用して発電する「太陽光発電」。
通常時は太陽光から発電した電気を家庭の電力として使用しますが、地震や台風などの災害時に停電が起こると、自立運転機能が作動し自力でシステムが動きだす仕組みになっています。
太陽光発電を設置することで災害時でも昼間の電気が確保でき、スマートフォンを充電したり、テレビから情報収集したりすることが可能になります。
●太陽光発電×蓄電池の組み合わせでさらに安心
光エネルギーを必要とする太陽光発電は、夜間や天候が悪い日など、太陽が出ていないときは発電できません。
太陽光発電と合わせて「蓄電池」も設置しておけば、停電時でも太陽光によって発電した電気を蓄電池に蓄えておくことができて安心です。
夜間や天候不良時でも電気を確保できるため、昼夜問わず照明がつけられ、長時間電力が使用できるので、冷蔵庫での食品保存も可能です。
突然発生する停電時に、安心して在宅避難できるよう、太陽光発電と蓄電池の設置を検討してみませんか?
ヤング開発の家は太陽光発電が標準仕様となっており、合わせてリチウムイオン蓄電池を設置することもできます。
災害にも強い家づくりをするなら、ぜひヤング開発におまかせください。
こんにちは、ヤング開発です。
今回は、子育て世代に人気の明石市に誕生した限定5区画の分譲地「ローズビレッジ西明石イーストスクエア」をご紹介します。
最寄り駅は新幹線と新快速の停車駅であるJR西明石駅。
分譲地からJR西明石駅までは自転車で約6分だから、通勤通学はもとより出張やお出かけ時の移動にも便利です。
「ローズビレッジ西明石イーストスクエア」の一番の魅力は、保育園・幼稚園・小学校が徒歩5分圏内にあること。
幼稚園への送り迎えが楽ちんなうえ、お子様が小学校に上がってからも通学の負担が少なく安心です。
学校行事や参観日、保護者会などへの参加もしやすいのでパパやママにもうれしいですね。
徒歩圏内には、農産物直売所「めぐみの郷」があり、新鮮な野菜や果物をお得に購入できます。
自転車で少し足を延ばすと、スーパーマルハチやスギ薬局、イズミヤ神戸玉津店もあり、特売日に合わせて使い分けができます。
その他、小児科や公園も身近にあり、安心して子育てができる環境です。
ローズビレッジ西明石イーストスクエアのある明石市は、子どもの医療費無料化や、公共施設の入場料無料化など、子育て支援が充実しています。
現在子育て中の方だけでなく、これから子育てされる方にもおすすめの分譲地です。
現在、秋の大感謝祭開催中につき、全戸ZEH無料標準に加え、IoT住宅仕様についても、同じく全戸無料標準!
さらに、強固で上質な住まいのための各種仕様も全戸標準でついてきます。
加えて、注文家創りは定価50万円までのオプション付きとなっています!
ご来場の方には、自然豊かな六甲山麓の牛乳を使用した「六甲山麓チーズケーキ」をプレゼント!
WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、3000円分のQUOカードをプレゼントしています!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り。なくなり次第終了。
詳しくは、「ローズビレッジ西明石イーストスクエア」公式WEBサイトをご確認ください!
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-eastsquare/
▼見学予約フォームはこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-eastsquare/reserve/
▼資料請求はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-eastsquare/contact/
少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪
こんにちは、ヤング開発です。
住宅ローン専門金融機関のアルヒ株式会社が毎年発表している「本当に住みやすい街大賞in関西」で西明石が1位に選ばれました。
この賞は、大阪府・京都府・兵庫県を対象に、住宅のスペシャリストが本当に住みやすい街を厳選するというもの。
「本当に住みやすい街大賞2022in関西」では、1位~5位は次のような順位になっています。
1位:西明石(JR神戸線)
2位:本町(大阪メトロ御堂筋線)
3位:北千里(阪急千里線)
4位:名谷(神戸市営地下鉄西神・山手線)
5位:高槻(JR東海道本線)
西明石が1位に選ばれた理由として、①将来性、②都市部へのアクセス、③明石市独自の子育て支援策が挙げられています。
①将来性を感じる西明石エリア
明石市では2010年より再開発計画がスタートしました。
はじめは明石駅の再開発が進められ、それに伴い西明石駅周辺も「プリコ西明石」や「ビエラタウン西明石」がオープンするなど、少しずつ買い物施設が増加。
未開発の土地も多く、今後も発展が期待できるとして将来性が評価されています。
②都市部へのアクセスがスムーズ
新快速だけでなく新幹線の停車駅でもある「西明石駅」。
新幹線を利用すれば、新神戸駅まで約10分、新大阪駅まで約22分と都市部へのアクセスがスムーズです。
また現在人気沸騰中の淡路島が車で30分ほどの距離にあるため、休日には気軽に島旅行が楽しめるのも魅力です。
③明石市独自の子育て支援策
明石市では、所得制限なく次のような支援を受けることができます。
・高校3年生までの医療費無料
・第2子以降の保育料無料
・中学校の給食費が無償
・公共施設の入場料無料化
・0歳児の見守り訪問&赤ちゃん用品の支給
このような明石市独自の子育て支援策は、2015年から2020年の5年間で人口が約1万人増加するなど、街の発展につながっています。
明石市は、“子育て世代にやさしい街”として、全国的に注目が集まっているのです。
ヤング開発の公式WEBサイトやSNSでは、西明石エリアの分譲地を多数ご紹介しています。
限定5区画の新街区「ローズビレッジ西明石イーストスクエア」も新規分譲スタート!
西明石でマイホームをご検討中の方は、お気軽にお問い合わせください。
▼「ローズビレッジ西明石イーストスクエア」の情報はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-eastsquare/
次回、ローズビレッジ西明石イーストスクエアについて詳しくお伝えします!
どうぞお楽しみに♪
こんにちは、ヤング開発です。
今回は、当社分譲地「ローズビレッジ宝殿イースト」のモデルハウスの間取りをご紹介します。
【間取りポイント1】
空間をぐっと引き締めてくれる段付天井を採用した日当たりの良いLDK。
リビングからキッチンまでの天井を段付きにすることで部屋に奥行きが生まれ、LDKがより開放的でスタイリッシュな空間に。
隣接した和室と合わせるとさらに空間が広がります。
リビング続きの和室は、小さなお子様のおむつ替えやお昼寝スペースとして便利♪
料理をしながらでも家族を見守れる対面キッチンを採用しているので、お子様を和室で遊ばせながら食事の準備や片付けができます。
【間取りポイント2】
キッチン裏には、ママ専用の書斎「ママピット」を設けています。
家事の合間にカフェタイムを楽しんだり、アイロンがけや裁縫などの作業スペースとして利用したり、テレワークをしたりするなど使い方は自由!
カウンターの両横に可動棚を配置することで、学校プリントの収納場所や日用品のストック置き場としても重宝します。
ママピットの天井部には、共働きのご家庭にうれしい部屋干し用の金物「ホスクリーン」を設置。
天候や時間に左右されることなく洗濯でき、花粉シーズンでも気にせず洗濯が干せるので安心ですね。
【間取りポイント3】
キッチン・ママピット・洗面室・階段横の廊下の間は行き止まりがなく、ぐるりと回れる回遊性のある間取りだから、移動がスムーズで家事効率がアップ!
家族の出入りが多くなる朝の洗面室も、回遊動線を確保することで入れ替わりがスムーズになり、忙しい朝に余裕が生まれます。
—————————–
土地面積:142.79㎡
延床面積:100.19㎡
建物形態:2階建て4LDK
■ZEH住宅仕様+IoT住宅仕様搭載
■外構工事付
■カーテン・照明・一部家具&
多くのエグゼクティブ意匠付き
■「こどもみらい住宅支援事業」100万円の補助金対象
—————————–
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ見学にお越しくださいね。
ご来場をお待ちしています!
▼モデルハウス情報はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_houden-east/
こんにちは、ヤング開発です。
「家から出る時にカギを閉め忘れた」「家に帰ったら、すぐに湯船に浸かりたいな」そんな時、スマホ1つで玄関の施錠や給湯器の遠隔操作ができたらいいと思いませんか?
共働きや在宅ワークなど、生活スタイルが多様化している今だからこそ、インターネットを通じて住宅設備を操作・管理できる「IoT住宅」が注目されています。
しかしまだまだ「IoT」について、詳しくは知らないという人も多いのではないでしょうか。
今回は、IoT住宅の仕組みやIoTの導入メリットについて簡単に解説します。
●そもそも「IoT」とは?
IoTとは、“Internet of Things”の略語で、インターネットを介して住まいの中のあらゆるものを操作し、毎日の暮らしを快適にする仕組みのことです。
IoT住宅とは、スマート家電や住宅設備の電源などを、インターネットを通じて遠隔操作、モニタリング、データ連携などができる住宅を指します。
●住まいに「IoT」を導入するメリット
・スマホ1つで住宅設備をコントロールできる
IoTを導入する1番のメリットは、スマホさえあれば、さまざまな住宅設備をコントロールできることです。
自宅の設備を外出先から遠隔操作できるため、例えば寒い日には、仕事から帰宅する前にスマホでエアコンと給湯器を操作し、リビングを快適な室温に調整したり、お風呂にお湯をはったりするなどして、帰宅後すぐに身体を温めることができます。
家事の時短にもつながりますね。
・日常のうっかりミスにすぐ対処できる
外出先で、エアコンスイッチの切り忘れや、玄関のカギの閉め忘れに気が付いたらガッカリしますよね。
IoTを導入していれば、スマホで家電のスイッチの管理や玄関の施錠ができるため、うっかりミスにもすぐに対処できます。
外出先から、家のどこのカギが空いているのかチェックできたら、お家のセキュリティ面も安心ですね。
●ヤング開発では「IoT住宅」が全戸標準仕様!
忙しい毎日のなかで、さりげなく生活を快適にしてくれる「IoT住宅」。
「導入したいけど、住宅の購入費用が高くなってしまうのでは?」と、費用面が心配に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしヤング開発なら、その心配は必要なし!
現在ヤング開発の住宅は、IoTが標準仕様となっており、さらに、電動シャッター・スマートHEMS・玄関スマートキーなども標準装備!
最新のIT技術であるIoTを取り入れて、快適でゆとりのある生活を送りませんか?
IoTについて疑問に思ったことや不安なことは、お気軽にご相談ください。
こんにちは、ヤング開発です。
今回は、姫路市御国野町にある総35区画の大型分譲地「ローズビレッジ御着駅前」で公開中のモデルハウスをご紹介します!
「ローズビレッジ御着駅前」は、大型商業施設や百貨店など新旧さまざまなお店が軒を連ねるJR「姫路」駅まで2駅で行けるJR「御着」駅前の分譲地です。
それでは早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しましょう!
●キッチンの下がり天井でLDK空間にメリハリを
キッチンの天井は少し下げ、木目調クロスでスタイリッシュに。
下がり天井にすることで空間にメリハリが生まれ、奥行きがでてLDKが広く感じられます。
●水回りを回遊できる2way洗面室
キッチン・洗面室・トイレ・廊下・リビングの間は、行き止まりなしで移動できる回遊性のある間取りにしています。
家事を効率よく行えるよう、洗濯機を回している間に料理したり、料理の合間にお風呂掃除をしたりと、複数の作業を同時進行で行えるようにしています。
水回りの回遊性を高めることで、家事ストレスを軽減できるようにしました。
また朝は家族みんなが洗面を使うため、洗面室は混雑しがち。
洗面室は3帖と広いスペースを確保しながら、キッチン側からも廊下側からも出入りできる2wayアクセスにして、忙しい朝に洗面室が混雑しないよう配慮しました。
さらに、室内物干しのホスクリーンも設置しているので、雨の日も困りません。
使用後のバスタオルの一時置き場にも便利です。
●料理スペースがいつもスッキリ!大容量のキッチン収納
調味料や調理器具で散らかりがちなキッチン周り。
キッチンにはキャビネット・パントリー・システムキッチン・床下収納と4カ所もの収納を設置しているので、いつでもスッキリと片付いたキッチンで料理が楽しめます。
他にも、思い出の写真や学校からのお手紙などを貼っておけるマグネットニッチ、見せる収納に使えるダイニングニッチなど、家を素敵にする工夫がたっぷり詰まったモデルハウスです。
現在、事前に見学予約いただいた方限定のご来場キャンペーンに加え、秋の大感謝祭を開催しています。
ぜひ一度見学にお越しくださいね!
▼ローズビレッジ御着駅前【公式HP】はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/
▼見学予約はこちら▼
https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_gotyakuekimae/reserve/
▼キャンペーン詳細はこちら▼
2024年9月 (10)
2024年8月 (10)
2024年7月 (10)
2024年6月 (12)
2024年5月 (21)
2024年4月 (10)
2024年3月 (8)
2024年2月 (8)
2024年1月 (9)
2023年12月 (9)
2023年11月 (8)
2023年10月 (10)
2023年9月 (10)
2023年8月 (8)
2023年7月 (8)
2023年6月 (10)
2023年5月 (7)
2023年4月 (9)
2023年3月 (9)
2023年2月 (10)
2023年1月 (9)
2022年12月 (14)
2022年11月 (8)
2022年10月 (9)
2022年9月 (9)
2022年8月 (7)
2022年7月 (8)
2022年6月 (7)
2022年5月 (8)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (8)
2022年1月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (8)
2021年4月 (8)
2021年3月 (7)
2021年2月 (8)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年9月 (8)
2020年8月 (8)
2020年7月 (8)
2020年6月 (8)
2020年5月 (9)
2020年4月 (8)
2020年3月 (8)
2020年2月 (8)
2020年1月 (8)
2019年12月 (8)
2019年11月 (8)
2019年10月 (8)
2019年9月 (8)
2019年8月 (8)
2019年7月 (8)
2019年6月 (8)
2019年5月 (8)
2019年4月 (8)
2019年3月 (8)
2019年2月 (8)
2019年1月 (8)
2018年12月 (8)