新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2022.06.14

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、当社分譲地「ローズビレッジ加古川ウエストコート」のモデルハウスの間取りをご紹介します。


【間取りポイント1】
一番の注目ポイントは、開放感を感じられる約4帖のリビングテラス。
リビングからつながるアウトドア空間を設けることで、おうち時間が充実したものになります。
「アウトドアを楽しみたい!」と思い立ったらその日に、家にいながらBBQやグランピングができます。
夏にはプール遊びをしたり、ガーデニングに利用したりと、楽しみ方は無限大です。


【間取りポイント2】
リビング全体を見渡せる対面キッチンには、家事ラクポイントがたくさん♪
家族とコミュニケーションが取りやすい間取りだから、料理をしながら小さなお子様を見守ったり、宿題を見てあげたりできます。
システムキッチンは、大容量の食洗器付きのものを採用しており、食後の後片付けが楽なのもうれしいですね!


キッチン収納は、キャビネット・パントリー・システムキッチン・床下収納の計4カ所に設置。
食器や調理器具、食料品のストックもスッキリと片付くから、キッチンのお掃除が楽になり、いつでもキレイな状態を保てます。


【間取りポイント3】
洗面室には、共働き世帯に需要が増えている室内干しスペースを設けました。
室内干し金物とリネン庫を設置し、「洗濯する」「干す」「収納する」を同じ場所でできるようにしているので、家事の時短がかないます。


—————————–
土地面積:130.82㎡
延床面積:103.91㎡
建物形態:2階建て4LDK
■ZEH住宅仕様+IoT住宅仕様搭載
■外構工事付
■カーテン・照明・一部家具&多くのエグゼクティブ意匠付
■「こどもみらい住宅支援事業」100万円の補助金対象
—————————–


ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ見学にお越しくださいね。
ご来場をお待ちしています!


▼モデルハウス情報はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_kakogawa-westcourt/

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.09

こんにちは、ヤング開発です。


このたび、ヤング開発の公式WEBサイトが新しくなりました!
▼リニューアルした公式WEBサイトはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/


今回は、リニューアルしたWEBサイトの見どころをご紹介します♪


1. スマホからの操作がさらに快適に
ヤング開発の公式WEBサイトは、皆さまに情報をより分かりやすくお伝えするため、これまでよりも画像や文字が多く表示されるようにデザインを一新!
PCはもとよりスマホからでも見やすく、快適に分譲地やモデルハウスの最新情報がチェックできるようになりました。


2. エリアごとに分譲地情報をチェックできる!
「分譲地を探す」ページでは、エリアごとに分譲中の物件を検索できるようになりました。
住みたい街の最新の分譲地情報を、いつでもどこでもチェックできます。


▼分譲地情報のページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/housing.htm


3.今すぐ見られるモデルハウスの情報がわかる!
「モデルハウスを見学する」ページからは、公開中のモデルハウスを一覧で見ることができます。
希望エリア内のモデルハウスの比較検討はもちろん、デザインや間取りなどマイホームの参考にしたいモデルハウスをチェックすることもできます。
気になるモデルハウスには、ぜひ足を運んでみてください。


▼モデルハウスのページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/model.htm


4.ヤング開発の施工事例を一挙公開!
多くのお客様の住まいづくりに携わってきた当社の施工事例を、まとめて公開しています。
外観や内観デザイン、仕様、設備などのこだわりを、ぜひ家づくりの参考にしてくださいね。


▼施工事例のページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/photo/index.htm


5.分譲マンション情報も掲載!
ヤング開発の分譲マンション「デュオプレステージシリーズ」に関する情報もご覧いただけます。
現在、好評分譲中の姫路駅徒歩8分の「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」の情報をぜひチェックしてください!
▼分譲マンションのページはこちら▼

https://www.duo-prestige.jp/himejiekimae-grace/


6.資料請求や来場予約が簡単!
モデルハウスや分譲地のサムネイルから、資料請求や来場予約ページにすぐアクセスできます。
気になる物件があれば即、資料請求や来場予約が可能です。


その他にも、会員様限定で未公開物件情報を公開しています。
マイホームをご検討中の方は、ぜひヤング開発住まいづくり友の会「マイホームメイト」に会員登録してください♪


▼マイホームメイトのページはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/myhomemate/


ヤング開発の公式WEBサイトには、家づくりのお役立ち情報が満載!
ぜひ分譲地やモデルハウスの最新情報をチェックしてみてくださいね。

スタッフ at 18.00 PM
2022.06.07

こんにちは、ヤング開発です。


現在、マイホーム検討中の方にぜひ利用していただきたい「こどもみらい住宅支援事業」。
お得に家づくりをしたいという方におすすめの補助金制度ですが、この制度は一定の省エネ基準を満たす分譲マンションにも適用されることをご存じでしょうか?


今回は、省エネ性能の高い当社の新築分譲マンション「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」も対象となる「こどもみらい住宅支援事業」について詳しく説明します!


●こどもみらい住宅支援事業とは?
「こどもみらい住宅支援事業」とは、子育て世帯または若者世帯が一定の基準を満たす省エネ住宅を購入した場合、国から補助金を受けられる制度です。
以下いずれかを満たす世帯が対象となります。
・18歳未満の子どものいる子育て世帯
・夫婦いずれかが39歳以下の若者世帯


●ヤング開発の分譲マンションなら、60万円の補助金が受けられる!
当社で分譲中の「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」は、国の指定する省エネ基準に適合する住宅であるため、60万円の補助金が受けられます。
但し、契約期限が2022年6月30日までとなりますので、購入をご検討の方はお急ぎください。


こどもみらい住宅支援事業を活用して、分譲マンション購入の方も補助金が受け取れるこの機会をお見逃しなく!
ぜひお早めにヤング開発にご相談ください。


▼こどもみらい住宅支援事業についてはこちら▼

https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.31

こんにちは、ヤング開発です。


一生に一度のマイホーム。
家づくりをする中で「自分の思うような素敵なインテリアを実現させたい」「お客様があっと驚くようなオシャレな家にしたい」というお声は、大変多いリクエストのひとつです。



今回は、ヤング開発の住宅でこだわりのインテリアを実現させたお客様の実例を紹介します。


●随所に取り入れた和のインテリア
「とにかく、やりたいことを全部取り入れたかった」というお客様。
中庭を設けることで、家全体に光を取り入れて開放感と明るさのある住まいが完成しました。
玄関側からもアクセスできる和室には、琉球畳を採用。
さらに、エントランスには玉砂利を取り入れ、招き入れるお客様へ高級感や上品さを演出しています。



▼このお家の「お客様インタビュー」はコチラ▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/voice/vol.2.htm


●アクセントクロスでオシャレかっこいい空間に
理想の住まいに近づけるべく、担当者にご相談いただいていたお客様。
重きを置いていたというLDKは、木目調のクロスとレンガ調のアクセントクロスを採用し、オシャレでかっこいい空間になりました!
ゆったりとくつろげる広さも確保したことで、「お気に入りのリビング空間になりました」と喜びのお声をいただきました。


▼このお家の「お客様インタビュー」はコチラ▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/voice/vol.42.htm


●天然素材が暮らしを支える住まい
緑と天然素材にこだわって家づくりをされたお客様。
珪藻土塗りの壁と無垢材の床を採用したことで、まるで自然に包まれているようなすがすがしい空間になりました。
壁や玄関に飾ってある小物もすべて植物で統一。
天然素材や植物にマッチする収納やインテリアも取り入れて、家にいながら自然のぬくもりを感じられるお住まいとなっています。



▼このお家の「お客様インタビュー」はコチラ▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/voice/vol.15.htm


こだわりのインテリアを叶えたお客様の実例をご紹介しました。
ヤング開発なら、立地や周辺環境などの希望を叶えながら、デザイン性やインテリアにもこだわった住まいが実現できます。

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.26

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、JR「宝殿」駅まで徒歩10分の分譲地「ローズビレッジプレミアム米田小前」で公開中のモデルハウスをご紹介します!


「ローズビレッジプレミアム米田小前」は、徒歩4分内に小学校とこども園があり、近隣には「高砂市立図書館」、「高砂市総合運動公園」、「イオンアイモール高砂」などの施設がそろう子育て世帯にぴったりの分譲地です。
それでは早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しましょう!


●キレイが保てる収納付のゆったりLDK
白を基調に、グレーのアクセントカラーで全体の雰囲気を引き締めたモダンテイストのLDK。
リビングに隣接した和室と合わせると23帖の大空間になるので、家族みんながそろっても広々とゆったり過ごせます。


リビング収納を備えているので、帰宅後の上着や子どものおもちゃなどがスッキリ片付くのもポイント。
また調理器具や食料品で散らかりやすいキッチンも、キャビネット・パントリー・床下収納の計3カ所の収納で、いつでもキレイな状態を保てます。


●家族みんなで使えるカウンタースペース
リビングには、さまざまな用途に使えるカウンターを設置。
在宅勤務が増えたパパのテレワークスペースにはもちろん、ママのメイクスペースや子どもの宿題スペースなど、家族みんなで使えるのがうれしいですね。


●適材適所の収納で家中スッキリ!
玄関・洗面室・2階寝室など、家の中のあらゆる場所に適材適所の収納を設けました。
棚板を細かく調整できる玄関収納には、ブーツや長靴、スーツケースも収納できます。
いつでも片付いた玄関は気持ち良いですよね!


洗面室には、洗剤のストックやタオル、着替えなどがたっぷり収まるリネン庫を設置。
バルコニーへ上がる階段と洗面室との距離を近づけることで、洗濯物をすぐに2階に干しに行けるように。
間取りの工夫で家事の時短を叶えました。


2階の主寝室には、大容量のウォークインクローゼットを設けました。
収納するものによって高さを変えられる可動棚式で、コートやマフラーなどのシーズン用品もラクラク収納できます。
他にも、各お部屋に収納を設置しており、家中がスッキリと片付きます。


「ローズビレッジプレミアム米田小前」のモデルハウスは、子育てや仕事で忙しくてもいつもキレイなお家を保っていたいという方にぴったりなお家です♪


現在、事前に見学予約いただいた方限定のご来場キャンペーンに加え、初夏の大感謝祭を開催しています。
ぜひ一度見学にお越しくださいね!


▼ローズビレッジプレミアム米田小前【公式HP】はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/4takasago/rv_yoneda-shoumae/


▼見学予約はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/4takasago/rv_yoneda-shoumae/reserve/


▼キャンペーン詳細はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.24

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、マンションギャラリーがオープンした「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」をご紹介します!


●アクセス抜群の駅前マンション
「デュオプレステージ姫路駅前グレイス」は、新幹線と新快速の停車駅であるJR姫路駅前徒歩8分の分譲マンション。
神戸、大阪方面の主要駅はもとより、新幹線で各都心ヘもスマートにアクセスできるから、出張やご旅行の多い方にもおすすめです。


●駅近の生活利便性が魅力♪
駅前には、ピオレ姫路や山陽百貨店、テラッソ姫路など大型商業施設が揃い、マックスバリュエクスプレスまでは徒歩6分、イオンタウン姫路までは徒歩8分。
コンビニはもちろん、公共施設や銀行、各種医療機関も徒歩圏内に複数あります。
日々のお買い物はもちろん、お仕事帰りに用事を済ませたり、週末のショッピングやお出かけを楽しんだりできるうれしい立地です。


●モデルルーム見学にお越しください!

ご興味を持たれましたら、まずは、モデルルーム併設の姫路マンションギャラリーにお越しください!
ただいま、事前案内会の見学予約を受付しています。


ご来場の方には、ロイズピュアチョコレートをプレゼント!
さらにWEBからご予約の上、ご来場いただいた方には2000円分QUOカードをプレゼントいたします!!
※アンケートにお答え頂いた1組1家族様1回限り


▼デュオプレステージ姫路駅前グレイス公式サイトはこちら▼

https://www.duo-prestige.jp/himejiekimae-grace/


▼見学予約はこちら▼

https://www.duo-prestige.jp/himejiekimae-grace/reserve/index.html


姫路市内でマイホームや分譲マンションをお探しの方はぜひチェックしてください!
皆様のお越しをお待ちしております♪

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.19

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、幼稚園、小学校が徒歩2分以内という学近立地がうれしい「ローズビレッジ西明石サウスコート」をご紹介します。


ローズビレッジ西明石サウスコートは、新幹線や新快速停車駅のJR西明石駅と山陽電鉄林崎松江海岸駅の2駅が利用できるうれしい立地!
通勤や通学にも便利な上、お出かけの幅も広がりますね!


小学校、幼稚園、保育園へは徒歩2分以内。
幼稚園への送り迎えやお子様の通学にかかる時間が少ないから、毎日の時間にゆとりが生まれます。
家族で過ごす時間が増やせることはもちろん、避難場所である小学校が近いといざという時に安心ですね。


徒歩圏内に多数の買物施設があることもうれしいポイントです。
食品、日用品を始め医薬品や化粧品までそろうコスモス貴崎店はなんと、目の前10m!


マルアイ貴崎店へは徒歩5分、マックスバリュ西明石店へは徒歩11分です♪
特売日ごとに使い分ければ、暮らしがより充実しますね。


また、金融機関や医療機関も徒歩圏内に複数あるので、毎日の生活がとても便利。
林崎・松江海水浴場にも歩いて行けるから、夏は思いっきり海水浴が楽しめますね!


医療費18歳まで無料、2人目から保育料無料など、数々の子育て支援策で人気の明石市でマイホームを検討している方はぜひチェックしてくださいね!


現在、初夏の大感謝祭開催中につき、全戸ZEH無料標準に加え、IoT住宅仕様についても、同じく全戸無料標準!
さらに、強固で上質な住まいのための各種仕様も全戸標準でついてきます。


加えて、注文家創りは定価50万円までのオプション付きとなっています!


ご来場の方には、深川カントリーファームの有精卵たっぷりバームクーヘンをプレゼント!
WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、3000円分のQUOカードをプレゼントしています!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り。なくなり次第終了。


詳しくは、「ローズビレッジ西明石サウスコート」公式WEBサイトをご確認ください!

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-southcourt/


▼見学予約フォームはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-southcourt/reserve/ 


▼資料請求はこちら▼ 

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_nishiakashi-southcourt/contact/


少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.17

こんにちは、ヤング開発です。


今回は、当社分譲地「ローズビレッジ尾上養田Ⅱ 2号地」のモデルハウスの間取りをご紹介します。


【間取りポイント1】
1階のリビングにはママのための書斎「ママピット」、2階の寝室には家事やテレワークに使える「家事カフェコーナー」と、合わせて2つのカウンターを設けました。
「それぞれの時間を大切にしたい!」「それぞれの居場所を持ちたい!」というご夫婦にピッタリの間取りです。


・ママピット
キッチンのすぐそばにカウンタースペースを置くことで、家事の合間にレシピを調べて毎日の献立を考えたり、読書をしながらカフェタイムを楽しんだりできます。


お子様が学校から帰ってきたら、ここで宿題が済ませられますし、親子でコミュニケーションがとりやすくなりますね。


・家事カフェコーナー
2階の寝室に設けたカウンターは、在宅勤務が増えたパパやママのテレワークスペースとして利用できます。
またバルコニーとカウンター、大容量の収納スペースが隣接した「家事ラク動線」のある間取りだから、洗濯物を取り込む→カウンターで畳む→すぐに収納、という一連の流れがスムーズになり家事の時短がかないます。


【間取りポイント2】
毎日使うキッチンは十分な広さを確保しています。
半独立型のキッチンだから、においや音がリビングに広がりにくいのもうれしいポイントですね。
パントリー・吊戸棚・キャビネット・床下収納と4カ所に収納スペースを設けてあるから、食料品や日用品をたっぷりストックできて、キッチン周りがいつもスッキリと片付きます。


【間取りポイント3】
他にも適材適所の収納スペースを各所に備えました。
玄関収納には靴やブーツ、雨具なども収納できるので、いつもきれいな玄関で気持ちよく家族やお客様をお迎えできます。


洗面室のリネン庫には、シャンプー類のストック、ドライヤー、着替えやタオルなどを1カ所にまとめて収納可能なので、入浴時も楽ちん♪


「ママだって自由に時間を過ごせる場所が欲しい!」「家の中でも仕事に集中したい!」
この間取りなら、そんな理想を叶えることができますね。
パーソナルスペースや収納にこだわりたい方は、ぜひ参考にしてください。


—————————–

土地面積:100.15㎡
延床面積:90.26㎡
建物形態:2階建て3LDK
■ZEH住宅仕様+IoT住宅仕様搭載
■外構・植栽・ガーデニング込
■カーテン・照明・高性能エアコン・
一部家具&多くのエグゼクティブ意匠付き

—————————-

ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ見学にお越しくださいね。
ご来場をお待ちしています!


▼モデルハウス情報はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/3kakogawa/rv_onoeyota2/#secMH

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.12

こんにちは、ヤング開発です。


現在、マイホーム検討中の方にうれしいニュースです!
新築住宅を建てる際にぜひ利用していただきたい補助金制度「こどもみらい住宅支援事業」の交付申請期限が2022年10月31日から2023年3月末まで延長されることに決まりました!


今一度、「こどもみらい住宅支援事業」について説明します!


●こどもみらい住宅支援事業とは?
「こどもみらい住宅支援事業」とは、子育て世帯または若者世帯が一定の基準を満たす省エネ住宅を購入した場合、国から最大100万円の補助金を受けられる制度です。
以下いずれかを満たす世帯が対象となります。
・18歳未満の子どものいる子育て世帯
・夫婦いずれかが39歳以下の若者世帯


対象となる新築住宅は下記の通り、省エネランクによって補助金の額が異なります。
1.ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Oriented住宅…最大100万円←当社適合基準
2.高い省エネ性能を持つ住宅…最大80万円
3.省エネ基準に適合する住宅…最大60万円


●交付申請期限が延長!まだ間に合います!
原油価格・物価高騰による住宅価格上昇への対策として、また、子育て世帯等による省エネ住宅購入支援等を継続的に実施するための措置として、このたび交付申請期限が2022年10月31日から2023年3月31日に延長されることになりました!
今現在マイホーム検討中の方、これからマイホームを検討するという方でも、今すぐご相談いただければ間に合う可能性があります。


●ヤング開発の住宅なら、全戸・最大金額である100万円の補助金が受けられる!
ヤング開発は、全戸ZEH住宅が標準仕様。
つまり、子育て世帯、または若者世帯の条件を満たせば、全戸100万円の補助金が受けられます!
ZEH住宅は季節を問わず快適に過ごせる高い断熱性能で、月々の光熱費をおさえられるのも魅力です。


こどもみらい住宅支援事業を活用して100万円の補助金が受け取れるこの機会をお見逃しなく!
ぜひお早めにヤング開発にご相談ください。


▼こどもみらい住宅支援事業についてはこちら▼

https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/

スタッフ at 18.00 PM
2022.05.10

こんにちは、ヤング開発です。


春は住まいの天敵である「シロアリ」の活動が活発になる季節です。
大切な住まいを守るためには、家を建てるときからしっかりとシロアリ対策をしておくことが重要です!
今回は、シロアリが住宅に及ぼす悪影響に加えて、新築時に行うシロアリ対策である防塵処理の特徴や重要性を解説します。


●シロアリは大切な住まいを食べる害虫!
シロアリは、「アリ」と名がつきますが、実は木材を食べる習性のあるゴキブリの仲間。
湿った暗い場所を好み、春から夏にかけて動きが活発になります。
換気口などを通じて住宅の床下に侵入したシロアリは、家の土台や柱などを食い荒らしていきますが、これによって住宅の耐震性能が損なわれ、長く放置していると家屋倒壊の危険も生じます。


●シロアリは新築時の予防対策が重要!
新築でもシロアリが発生するケースがあるため、新築住宅にも予防対策(防蟻処理)が必要です。
建築基準法でも、柱や土台など木造建築の地面から1m以内の部分には、必要に応じて防蟻処理を行うことが義務付けられています。
防蟻処理とは、土壌や土台、柱にシロアリの嫌がる薬品を散布することですが、根本からのシロアリ対策を行えるのは新築時が唯一のチャンスといえます。


シロアリによる住宅被害を防ぐためには、新築時にしっかりとした防蟻処理を行うことが必要であることがおわかりいただけたでしょうか。
ヤング開発では、お客様の大切な住まいをシロアリから守るため、すべての住宅に国が定めた基準の1.5倍の高さである1.5mまで防蟻処理を行っています。


いつまでも安心して住める住まいづくりも、ヤング開発にお任せください。

スタッフ at 18.00 PM