新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2022.08.09

こんにちは、ヤング開発です。


毎日使うキッチンは、しっかりポイントを押さえて作るとより使いやすくなります。
しかし初めての家づくりでは、どんなところに気をつけたら良いかなかなか思い浮かびませんよね。
そこで今回は、よりキッチンを使いやすくするチェックポイントを5つ紹介します。


●料理をするのは自分だけ?家族も一緒?
キッチンの間取りで大切なのが何人で使うか。
1人で使う場合と2人以上で使う場合では、使いやすい広さが変わってきます。
広めに作ると1人が料理をしているときに、もう1人が後ろを通りやすくなります。
またキッチン本体の横幅も、2人以上で料理するなら幅広タイプを選ぶと良いでしょう。


●人に見られても良いか?隠したいか?
キッチンは家に招いたお友達などに、見られて良いかどうかでかたちが変わります。
キッチンとダイニングの間に腰壁を設けたタイプなら、多少散らかっている時でもリビング・ダイニングから手元が見えにくくなります。


フラットなタイプなら、スペースを広く使えてカウンターに料理を出すのも楽です。
リビングからキッチンが丸見えになりますが、普段から片付けるようになるとあえて選ぶお客様もいます。
遮るものがないことで、リビングとの一体感が出ることや開放感が増すことも人気のポイントです。


●料理や片付けをしながら家族と会話をしたい?
キッチンの正面にリビング・ダイニングがある対面キッチンは、料理や片付けをしながら家族と楽しく会話ができるのが魅力です。
小さなお子様がいても、様子を見ながら料理などができる良さもあります。


一方リビング・ダイニングとは別に、キッチンを独立させた部屋として作る間取りもあります。
こちらは静かに料理に集中したい方におすすめです。


●まとめ買いをするか?こまめに買い物をするか?
キッチンに作るか悩むのが収納スペースのパントリー。
これを作るかの一つの基準は、まとめ買いをするかどうかです。


日ごろ飲料水などを箱買いして場所を取ることが多いなら、パントリーがあると片付けやすくなります。
しかしこまめに買い物に行き、まとめ買いはしないなら冷蔵庫と食器棚で間に合うかもしれません。
せっかく作っても無駄にしないように、買い物のスタイルに合わせて判断をしましょう。


●キッチンの高さやワークスペースの広さは?
キッチンの使いやすい高さは、身長÷2+5㎝と言われています。
高さが合わないと使いにくく、腰痛の原因にもなるため慎重に決めたいところです。
ただし、使う人の手の長さやスリッパを履くかどうかで変わりますので、おおよその目安にしてみてください。


またキッチン上のワークスペースは、料理のときにどれくらいお皿やボウルなどを出して使うかで変わります。
どちらも最適なサイズを知るには、モデルハウスのキッチンで実際に立ちながら決めるのがおすすめです。


キッチンは少しの違いで使いやすさが大きく変わります。
ぜひヤング開発のモデルハウスに足を運んで、どんなキッチンがぴったりか確かめてみてください。


――――


▼夏期休業のお知らせ▼
8月16日(火)~18日(木)は夏期休業とさせていただきます。
8月19日(金)より通常通り営業いたします。

スタッフ at 18.00 PM