新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2025.11.04

こんにちは、ヤング開発です。


秋が深まり、お家で過ごす時間がいっそう心地よく感じられる季節になりましたね。
この時期は、ご家族でゆっくりと「どんなお家に住みたいか」を話し合うのにぴったりのタイミングです。



今回は、家族が集まるお家の中心「LDK(リビング・ダイニング・キッチン)」について、理想の暮らしを叶えるプランニングのアイデアを3つご紹介します。


●家族の会話が自然と生まれる!コミュニケーションLDK



リビング内に階段を設ける「リビングイン階段」は、家族が自然と顔を合わせる機会が増える人気の間取りです。
「おはよう」「おかえり」といった毎日の挨拶が自然と交わされ、家族のコミュニケーションが深まります。
また、キッチンのそばにスタディカウンターを設ければ、お子様が宿題をする様子を見守りながら安心して家事ができますよ。


●“ながら家事”がはかどる!家事ラク動線LDK



キッチンとダイニングテーブルを横並びに配置すると、お料理の配膳や後片付けがスムーズになり、家事の負担をぐっと減らせます。
さらに、キッチンから洗面室やパントリーへ直接移動できる「回遊動線」を取り入れれば、複数の家事を同時にこなす“ながら家事”もラクラク♪
忙しい毎日の中でも、時間にゆとりが生まれますね。


●いつでもスッキリ!リビング収納充実LDK



家族みんなが使うLDKは、どうしてもモノが集まりがち。
そんなお悩みを解決するのが、リビングの一角に設ける「リビングクローゼット」です。
お子様のおもちゃや学校で使うもの、掃除道具などをまとめて収納できるので、急な来客時でもサッと片付きます。
散らかりにくく、掃除もしやすいので、いつでも気持ちの良い空間を保てますね♪
家族が一番長く過ごす場所だからこそ、LDKのプランニングは家づくりの大切なポイントです。


ヤング開発の『注文家創り』なら、お客様の家族構成やライフスタイルに寄り添い、コミュニケーションが豊かになる間取りや、家事がラクになる動線設計をご提案いたします。
「私たちにぴったりのLDKってどんな形だろう?」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください。

スタッフ at 18.00 PM