新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2019.08.15

こんにちは、ヤング開発 です。

 

今日は皆様に特別なお知らせがあります!

 

なんと、このたびヤング開発の注文家創りは「ZEH」が全戸無料標準となりました!

 

 

ZEH住宅とは、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、家庭で消費するエネルギーと太陽光発電などによる発電エネルギーがほぼ同じになる家のこと。

 

断熱性能を高めた省エネ性能に優れた住宅で、消費する量と同じ程度のエネルギーを発電して補うことで、年間での一次エネルギー消費量が概ね“ゼロ”となる住宅を指します。

 

大きなメリットとしては光熱費が安くなるということが挙げられますが、ZEH住宅にすることでその他にもたくさんのメリットがあるんですよ!

 

 

●健康に良い住まい!

 

断熱性や気密性にすぐれたZEH住宅は、部屋ごとの温度差が少ないため、身体への負担が少なくてすみます。

 

高断熱住宅に移り住んだ人ほど健康改善がみられるという調査結果が国内外で発表されています。

 

●災害対策にもなる!

 

電力会社からの電気供給が災害で止まった場合でも、太陽光発電で発電した電気の供給を受けることができます。

 

●将来の資産価値が高い!

 

2050年に国が新築住宅の基準としようとしている住まいです。

 

将来的にZEH住宅かどうかが住宅評価に大きく関わるでしょう。

 

 

ヤング開発のZEH住宅は、4.5kWの大容量の太陽光発電のほか、全窓Low-Eペアガラス&アルミ樹脂複合サッシ、給湯効率最高グレードのエコキュート、超高性能断熱材アクリアα、エネルギーモニターなどの設備仕様を搭載。

 

しかもこれだけついて、全戸無料標準なんです!!!

 

これから家を建てるなら、ぜひヤング開発のZEH住宅をご検討くださいね♪

 

▼他社に先駆けた当社のZEH住宅への取り組みについてはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/company_blog/2019/01/24/

スタッフ at 18.00 PM
2019.08.08

こんにちは、ヤング開発です。

 

このたび、明石市二見町のツーバイタウン東二見シーサイドヒルズに、2WAYの広々バルコニーと収納いっぱいのモデルハウスがオープンしました!

 

こちらのモデルハウスは、49坪のゆとりある敷地に広々LDKや2WAYバルコニーを備えた快適な住まいとなっています!

 

では早速、当社の設計担当者によるこだわりポイントをご紹介しますね♪

 

 

●2WAYから入れるWアプローチ&テラスポーチ

 

玄関アプローチは両サイドからアクセスできるようになっています。テラスポーチは広めのスペースとなっているので、ベンチを置けば、お花の手入れをした後に花を眺めながらひと休みができます。

 

 

●トリプル収納で玄関はいつもスッキリ!

 

靴を入れる浅めの“玄関収納”と上着を掛けられる奥行のある“クローク”、そしてゴルフバッグやベビーカーなどが置ける“土間収納”と3つの収納を確保。観葉植物だって飾れます。

 

 

●オープンキッチンだから開放感いっぱい!

 

キッチンの上に吊り戸がないオープンキッチンだから、奥までスキッと見渡せ、実際の広さ以上の広がりが感じられます。パントリーとキャビネット、床下収納を備え、食洗機&浄水機付の最新設備付きのママに嬉しいキッチンとなっています!

 

 

その他にも、2階廊下からも主寝室からも出入可能な広々バルコニーや、スーツや小物もスッキリおさまる大型クローゼットのある主寝室など、さまざまな工夫が詰まった自慢のモデルハウスです♪

 

ぜひ一度、ツーバイタウン東二見シーサイドヒルズのモデルハウスを見学してみませんか?

 

現在、WEB限定ご来場キャンペーンに加え、夏の大感謝特典をご用意!

 

気になった方はぜひ公式HPもご覧ください。

 

▼ツーバイタウン東二見シーサイドヒルズ【公式HP】はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_higashifutami-seaside/model.htm

 

▼見学予約はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_higashifutami-seaside/yoyaku.htm

 

▼夏の大感謝特典はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm

 

【お盆休みのお知らせ】
8月13日(火)~15日(木)の3日間はお盆休みとさせていただきます。
8月16日(金)より通常通り営業いたします。

スタッフ at 18.00 PM
2019.08.06

こんにちは、ヤング開発 です。

家づくりを考えるとき、毎日の生活に欠かせない水廻り設備は、しっかりとこだわって選びたいという方も多いのではないでしょうか。

キッチンやバスルーム、洗面など水廻り設備は、家族のライフスタイルに合わせて、選びたいものですよね。


ヤング開発では、複数の国内一流メーカーから色や柄、形状などを追加料金なしで自由にコーディネートできます。

家事の負担を減らしてくれる機能的なものやインテリアとのコーディネートが楽しめるオシャレなデザインのものなど、お好みに合わせてセレクトしてくださいね。

●システムキッチン

下ごしらえがはかどり、快適な調理をサポートしてくれるキッチン。
食器洗浄乾燥機はもちろんのこと、アイデア収納や人気のドアポケットを採用した使いやすさ抜群の高機能なシステムキッチンです。
スマートフード換気扇やスキットシンクなど、汚れが付きにくくお手入れしやすい機能を搭載したキッチンも選べます。


●バスルーム

浴槽の周囲を断熱材でしっかり覆うことで保温効果を高めた「魔法びん浴槽」や冬場も一歩目からヒヤッとしない「ほっカラリ床」など、毎日使うお風呂に最高のくつろぎをお届けする機能に加え、お掃除をラクラクにするクリーンアイテムもプラスしたバスルームを採用。
もちろん、雨の日に大活躍してくれる浴室暖房乾燥機も標準仕様でついています!


●洗面化粧台

汚れが付きにくく、継ぎ目や隙間のないカウンターや吐水部分が引き出せ、シャワー・泡沫整水の2種類の水流が使えるマルチシングルレバー、ドライヤーや電動シェーバーなどの小物家電もすっきり収まる洗面棚など、多彩な機能を搭載した洗面化粧台がさまざまなサイズの中から選べます。

詳しい取り扱いメーカーや機種などは、ヤング開発各店にておたずねください。

毎日使うものだから、気に入ったカラーやデザインはもちろん、使いやすさやお手入れのしやすさも考えて選んでくださいね。

スタッフ at 18.00 PM
2019.08.01

こんにちは、ヤング開発です。

今日から8月に入り、夏もいよいよ本番ですね。

「まだまだこれから真夏の暑さが続くのか」「エアコンの電気代も高くなりそう」なんて考えていると本当に気が重くなりますね。

とはいえ、きちんと対策をしておくことで、年中快適に過ごせる家づくりをすることはできるんです!

今回は、その工夫についてお話したいと思います。


暑い夏でも快適に過ごせる家づくりの工夫とは、ズバリ、熱の出入りをシャットアウトすること!

外部からの熱のエネルギーを受けなければ、少ないエネルギーで室内環境を快適に保つことができ、冷暖房にかかる費用を節約することができます。

ヤング開発では、全戸標準でゼロエネルギー住宅の断熱基準をクリアしています。

世界初の約3ミクロンの超細繊維により世界最高水準となる低い熱伝導率を達成したノンホルムアルデヒドの断熱材アクリアαに加え、高い断熱効果を発揮するLow-Eペアガラスやアルミ樹脂複合サッシ、断熱玄関ドアを標準仕様で採用。


真夏の日射しや照り返しといった熱の流入を遮断して、エアコンで快適に保たれた室内の気温が外に流れ出てしまうのを防ぎます。

一度室内が適温になれば、エアコンを強く稼働させる必要がなくなるため、少ない電気代で夏を乗り切れるというわけです。


「真夏でもエアコン代を気にせず暮らしたい!」と思ったら、ぜひヤング開発にご相談ください。

これから家づくりをされる方には、夏の暑さや冬の寒さを防ぐための工夫を取り入れた家づくりをされることをお勧めします!

スタッフ at 18.00 PM
2019.07.30

こんにちは、ヤング開発 です。

 

最近あちこちで聞かれるようになった「アウトドアリビング」という言葉。
家の外にある「もうひとつのリビング」という意味で、家のお庭やバルコニーをリビングの延長として利用できるようにした空間のことです。

 

最近は、家にいながらアウトドアの心地よさが存分に楽しめると、このアウトドアリビングを取り入れた家づくりがお客様に大人気。
今回は、当社の施工事例の中から3つのアウトドア事例をご紹介しましょう♪

 

●屋上バルコニーでべランピング
ガーデンチェアとテーブルを置いて、グリーンを飾るだけで、こんなにステキなアウトドアリビングが完成!
昼間は太陽の日射しがさんさんと降り注ぎ、夜は室内の明りとガーデンライトによってムードあふれる雰囲気に。
青空の下、家事の合間にカフェタイムや、夜はビールやカクテルを片手に星空を眺めたりと、屋上で気軽にアウトドア体験ができる空間をつくりました。

●夏はアウトドアリビングでキッズも大喜びのプール遊び!
良く晴れた日は、リビングに面したお庭にプールを置いて楽しみましょう。
濡れたままでも気にすることなく、ランチやおやつが楽しめるのもアウトドアリビングならでは♪
キッチンやリビングからもよく見えるから、ママも安心して子どもたちを遊ばせてあげられますね。

●ウッドデッキを設置してリビングの開放感をアップ!
リビングに沿って設けた長いウッドデッキがセカンドリビングとなって大活躍。
庭との段差がないため、気軽に家の内外を行き来できるようになりました。
お子様と一緒にボール遊びをしたり、休日はBBQを楽しんだりと、家族のコミュニケーションが深まりそうですね。

最近話題のアウトドアリビングを取り入れた家づくりもヤング開発におまかせくださいね♪

スタッフ at 18.00 PM
2019.07.25

こんにちは、ヤング開発 です。

  

最近は、太陽光発電を搭載したお家がどんどん増えていますね!
電気を自宅でつくれる「創エネ」に必要な太陽光発電ですが、併用することで新たなメリットが生まれる「リチウムイオン蓄電池」の設置がおすすめです!

 

太陽光発電システムと合わせてリチウムイオン蓄電池を導入するとこんなにたくさんのメリットがあります!

 

●安い深夜電力を蓄電し、昼間に活用!
リチウムイオン蓄電池は、安い深夜電力を蓄電し電気料金の高い昼間に使用することで、電気代の節約をすることができます。
さらに、貯めておいた電気を昼間に利用できるため、太陽光発電システムで発電した電気の売電量が増え、光熱費がさらに安くなります。

 

●突然の停電や災害時も安心!
災害などで停電したときでも、リチウムイオン蓄電池があれば、非常用電源として活用できます。TVやラジオに繋げて災害情報を入手したり、スマホ・携帯電話への充電も可能です。

 

ヤング開発では、現在、注文家創りでご契約された方への特典として、このリチウムイオン蓄電池を無料で選べるキャンペーンにてご提供しています!

ぜひこの機会に、太陽光発電システム+リチウムイオン蓄電池を搭載した、省エネ、エコ、そして災害に強い住まいにしてみませんか?

詳しくは、お近くのヤング開発の各支店にお問合せくださいね。

スタッフ at 18.00 PM
2019.07.23

こんにちは、ヤング開発 です。


今回は、子育て世代にうれしい住環境が自慢の分譲地「ローズビレッジ大久保駅北」をご紹介します。

  

場所は、明石市大久保町大窪、JR「大久保」駅まで約1.5km.
徒歩なら19分、自転車なら6分という通勤通学にもうれしい立地です。
 

「イオン明石ショッピングセンター」「明石ビブレ」などの大型ショッピングモールまでは、車でわずか5分!
日々のお買い物はもちろん、休日にはエンターテイメントもバッチリ楽しめます♪

  

また、周辺の国道沿いをはじめ、近隣にはスーパーや飲食店、専門店などたくさんのお店があり、大型遊具や芝生広場などもある石ヶ谷公園もあるから、ファミリーにとても便利で暮らしやすい環境です。

  

ローズビレッジ大久保駅北は全17区画あり、第1期9区画の分譲を開始したばかりなので、今ならお好みの区画をお選びいただけるチャンス!
車が通り抜けない安心の区画で、南向きの区画や角地の区画も多数あります。
お客様のご希望に合わせて設計士が間取りプランをご提案する自由設計の「注文家創り」用の区画もご用意しています。
 
区画面積は124.09~132.39m²で、土地価格は1,524万円~1,842万円。
現在、夏の大感謝祭実施中につき、高断熱&省エネ設備を備えたニアリーZEH仕様が全戸無料標準。
全戸カーテン、照明器具付きで、さらに、リチウムイオン蓄電池またはIoT住宅仕様のいずれかお好きなほうをお選びいただけます!
 
WEBから見学予約の上、ご来場いただいた方には、ご来場プレゼントに加え2000円分のQUOカードをプレゼントしています!!
※アンケートにお答えいただいた1組1家族様1回限り
 
詳しくは、ローズビレッジ大久保駅北の公式HPをチェックしてください!

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_ookubo-ekikita/main.htm

▼見学予約フォームはこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_ookubo-ekikita/yoyaku.htm

▼資料請求はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/2akashi/rv_ookubo-ekikita/data.htm


少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいね♪

スタッフ at 18.00 PM
2019.07.18

こんにちは、ヤング開発 です。
今回は、マイホームの購入を検討中のお客様からよく聞かれる質問に2つお答えしたいと思います。

Q. 土地と建物のお金以外にかかる費用があるってホント?
マイホームの取得にかかる費用としては、土地取得にかかる費用と家を建てるための費用とは別に、「諸費用」というものがあります。
諸費用には、印紙税や不動産取得税などの税金のほか、建物の登記費用、住宅ローンの事務手数料や保証料、建築確認申請費用、地鎮祭の費用、火災保険料などがあります。
土地・建物の取得の仕方やローンの組み方などによって金額が増減したり、当社住宅のように防火性能を持つ「省令準耐火構造」の家なら火災保険料が半額になったりということがあります。
どの住宅会社で家を建てるかでも諸費用は変わってきますので、そうした部分もしっかりチェックしておきたいところです。

Q.ヤング開発では「つなぎ融資」が必要ですか?
不要です!
住宅会社によっては、土地代金を先行決済してから打合せに入るというところがあり、そのような場合は、正式に住宅ローンを借りるまでに支払わなければならないお金をつなぎで借りる「つなぎ融資」を利用しなければならないケースがあります。
つなぎ融資は、住宅ローンよりも金利が高い上、事務手数料などが住宅ローンとは別にかかってきます。
これを利用するには、おおよそ20~30万円程度が必要となり、ローンの返済額の負担が増えることになりますので、これが必要なのか不要なのかは住宅会社によく確認しておきましょう。
ヤング開発では、じっくりお打合せしていただけるようにつなぎ融資費用はいただいておりませんのでご安心くださいね。

スタッフ at 18.00 PM
2019.07.16

こんにちは、ヤング開発 です。

 
今回は、ヤング開発でマイホームを建てていただいたお客様にインタビュー!

 
ローズビレッジ飾磨加茂南のS様邸にお邪魔し、思い出に残るエピソードやお気に入りポイント、住み心地などをお伺いしました。
 

Q.ヤング開発に決めた理由は?

ヤング開発で建てた友達の家を見て決めました。
室内にリングを作り、ボクシングの練習ができるようにしていた友達のアイデアを自分の家にも取り入れたいと思ったんです!
それで、同じヤング開発さんにお願いしました。

 
Q.住宅購入を決意したきっかけは?

子どもの成長と将来のため。
子どもの友達が自由に遊びに来て、子ども自身がいつも楽しく過ごせるような環境を親として作ってやれたらいいなと思いました。
息子の同級生と道場の先輩がたくさん住んでいるということもあって、この分譲地を選びました。

Q.家づくりでこだわったところは?

なんといっても、練習場です!
普段は週に4回しか練習がないので、その合間に子どもが好きな時に自由に体を動かせるようにとこの部屋を作りました。
ゲームをするより体を動かしてほしいですね。

また、とにかくみんなが集まれる家というのが理想だったので、近所の子どもたちが宿題をしたり、一緒にご飯を食べたり、泊まったりできるようなリビングにしました。

 
Q.住み心地はいかがですか?

快適です。
理想を追求するあまり、何度もやり直しをお願いして担当者さんには迷惑をかけてしまいましたが、結果的には本当に満足のいく家になりました!

Q.これから家を建てる方にアドバイスをお願いします

とにかく、設計に時間をかけること。
それが一番大事です。「失敗したからじゃあ次に」というわけにはいきませんからね。満足のいく家づくりのためには、少しでも気になったら担当者に聞いてみることだと思います。
「なんとかなるだろう」と見切り発車するのだけは、絶対にやめたほうがいいですよ!

▼お客様インタビューの様子は動画でもご覧いただけます▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/voice/vol.47.htm

スタッフ at 18.00 PM
2019.07.11

こんにちは、ヤング開発 です。
  
このたび、姫路市八代東光寺町のローズビレッジ姫路八代に、小屋裏収納のある収納上手なモデルハウスがオープンしました!
 

こちらのモデルハウスは、すっきり快適な毎日が過ごせる暮らしやすさにとことんこだわった住まい。

適材適所の豊富な収納で、もうお片付けには困りません!

では早速、当社の設計担当者がとことんこだわった当モデルハウスの収納のポイントをご紹介しますね♪

●小屋裏の大収納空間

まず一つ目のポイントは、5,5帖もの広さのある小屋裏収納。

お子様の使わなくなったおもちゃやサイズアウトした服、夫婦の思い出の品など、なんでもしまえちゃいます!

珍しい固定階段の小屋裏収納なので、両手に荷物を持ったまま昇り降りができますよ。

●備え付けの収納で家具いらず

テレビボードや棚といった造作による備え付けの収納があるので、リビングに家具を置く必要がありません。

見せる収納&扉付きの隠す収納の二つがあり、いつもスッキリとしたリビングがキープできるから急な来客にも慌てなくてOK!

●使い勝手にこだわったダイニングキッチン

パントリーやキャビネットなど、豊富な収納で、食器やキッチン小物、食品ストックもスッキリ収納できます!

キッチン横の壁には造作で設けたマガジンラックも。

その他にも、上着も掛けられる大容量の玄関収納や、オシャレなパッケージの洗剤を並べたくなる洗面室のリネン棚など、適材適所の豊富な収納が自慢のモデルハウスです♪

さらに、当モデルハウスには、安い深夜電力を蓄電し電気料金の高い昼間に使用することで、電気代の節約をすることができる、リチウムイオン蓄電池を搭載していることも大きなポイント!

災害などで停電したときにも蓄電池があれば、貯めておいた電気を使って一時的に電力がまかなえるので安心です。

収納バッチリ、省エネ&エコ、さらに災害にも強いローズビレッジ姫路八代のモデルハウスを一度見学してみませんか?

現在、WEB限定ご来場キャンペーンに加え、夏の大感謝特典をご用意!
気になった方はぜひ公式HPもご覧ください。

▼ローズビレッジ姫路八代【公式HP】はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_himeji-yashiro/main.htm

▼見学予約はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/5himeji/rv_himeji-yashiro/yoyaku.htm

▼夏の大感謝特典はこちら▼

https://www.yangu-kaihatsu.co.jp/02housing/fair.htm

スタッフ at 18.00 PM