新築分譲住宅
分譲マンション
中古住宅
賃貸物件
リフォーム
会社案内

スタッフブログ

2025.09.11

こんにちは、ヤング開発です。


夏のアウトドアを思いきり楽しんだあとは、秋の涼しい風とともに、おうち時間をゆったり楽しみたくなりますよね♪
今回は、読書や音楽、映画鑑賞など、インドアの趣味を満喫できる空間づくりの実例を3つご紹介します!


1.リビングとゆるやかにつながるワークスペース



リビングとの間を腰壁でゆるやかに仕切ったワークスペースの事例です。
程よいプライベート感のあるスペースで、読書の秋を心置きなく楽しみませんか。
背面には大容量の造作棚を設けているので、愛読書を好きなだけ収められます。
ブラックを基調としたスタイリッシュな仕上がりで、読書のほか、仕事や趣味にも集中しやすい空間です♪


2.ピアノやダーツを楽しむための特別な一室



こちらは、ご夫婦それぞれの趣味を心ゆくまで満喫できるお部屋をつくった事例です。
奥様はピアノを、ご主人様は本格的なダーツマシンを設置。
音を気にすることなく、お二人とも好きなことに没頭できます。



他の部屋とは少し雰囲気を変えて、大胆な赤と黒の壁紙でコーディネートしたのもポイントです。
趣味のお部屋は、こんな風に遊び心を存分に取り入れられるのがいいですね!


3.吹き抜けを活かしたシアタースペース



こちらは、開放的な2階ホールを利用し、吹き抜け上部の壁をスクリーンに見立てて、プロジェクターで映像を投影できるようにした事例です。
大画面で映画やライブ映像を楽しめるので、ご家族や友人と過ごす時間が、より一層盛り上がります。
昼間は光が差し込む明るいホールとして、夜は本格的なシアター空間として。一つの空間を二通りに使い分けられるのも魅力的ですね!



秋の夜長にぴったりの、おうち時間を充実させる空間づくりのアイデアをご紹介しました。
読書や映画、音楽など、好きなことに没頭できる場所があるだけで、毎日の暮らしがもっと豊かになりますよね。
ヤング開発の『注文家創り』は、「こんな空間がほしい!」というお客様の想いをカタチにするのが得意です。


今回ご紹介した事例以外にも、あなたの趣味やライフスタイルに合わせた特別な空間をご提案できます。
「こんな場所が欲しいんだけど、できるかな?」といったご相談も大歓迎!
ぜひお気軽にお問い合わせください。

スタッフ at 18.00 PM