こんにちは、ヤング開発です。
国土交通省により2025年3月18日に発表された公示地価によると、明石市の住宅地は8年連続で上昇中!
商業地も4年連続で値上がりしており、明石市の不動産市場は引き続き注目を集めています。

今回は、住宅地の地価動向や人気エリアの特徴を詳しくご紹介します♪
●住宅地の地価が8年連続で上昇中!
明石市の住宅地は平均変動率が昨年比4.1%上昇し、県内でも上位3位に入る高い伸び率を記録しました。
この地価上昇の背景には、子育て世代を中心とした人口増加が挙げられます。
明石市の住みやすさや子育て支援策が多くのご家族に支持されていることが、不動産需要を後押ししているようです。
●注目エリアは西明石!駅周辺が大人気♪

特に西明石エリアは、地価上昇の牽引役として注目されています!
新快速が停車する便利な駅周辺ではマンション開発が進んでおり、利便性の高さから多くの方が新生活の場所に選んでいます。
また、西明石駅は新幹線も利用できるため、通勤や旅行にも大変便利♪
駅近くの物件は早めのご検討がおすすめです!
●子育て世代を支える明石市の取り組み
明石市は、子育て世代を支える制度が充実しています。
高校3年生までの医療費、中学校の給食費、第2子以降の保育料が無償化されているほか、0歳児には育児用品が提供され、公共施設の入場料も無料となっています。
暮らしやすさを重視した施策が、住まい選びの決め手になっているようです。

ヤング開発では、最終分譲中のマンション「デュオプレステージ西明石駅前クレスト」をはじめ、明石市内で魅力的な立地の分譲地を多数ご用意しています!
▶明石市内の分譲地はこちら
駅近物件や子育て世代に嬉しい広々とした間取りのお家など、ライフスタイルに合わせた住まいをお探しいただけます。
ぜひお気軽にご相談ください♪


2025年5月 (1)
2025年4月 (10)
2025年3月 (8)
2025年2月 (11)
2025年1月 (10)
2024年12月 (11)
2024年11月 (10)
2024年10月 (10)
2024年9月 (9)
2024年8月 (10)
2024年7月 (9)
2024年6月 (12)
2024年5月 (21)
2024年4月 (9)
2024年3月 (8)
2024年2月 (8)
2024年1月 (9)
2023年12月 (9)
2023年11月 (8)
2023年10月 (10)
2023年9月 (10)
2023年8月 (8)
2023年7月 (8)
2023年6月 (10)
2023年5月 (7)
2023年4月 (9)
2023年3月 (9)
2023年2月 (9)
2023年1月 (9)
2022年12月 (11)
2022年11月 (8)
2022年10月 (8)
2022年9月 (9)
2022年8月 (7)
2022年7月 (8)
2022年6月 (7)
2022年5月 (8)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (8)
2022年1月 (8)
2021年12月 (8)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年9月 (8)
2021年8月 (8)
2021年7月 (8)
2021年6月 (8)
2021年5月 (8)
2021年4月 (8)
2021年3月 (7)
2021年2月 (8)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (8)
2020年10月 (7)
2020年9月 (8)
2020年8月 (8)
2020年7月 (8)
2020年6月 (8)
2020年5月 (9)
2020年4月 (8)
2020年3月 (8)
2020年2月 (8)
2020年1月 (8)
2019年12月 (8)
2019年11月 (8)
2019年10月 (8)
2019年9月 (8)
2019年8月 (8)
2019年7月 (8)
2019年6月 (8)
2019年5月 (8)
2019年4月 (8)
2019年3月 (8)
2019年2月 (8)
2019年1月 (8)
2018年12月 (7)